先日、新規計画の地盤調査を行いました。
地盤調査は建物を設計する上で欠かせない重要な作業です。この地盤調査の結果を基に、基礎の大きさや杭が必要かどうかを判断します。
地盤調査には、「スウェーデン式サウンディング(SWS)試験」、「ボーリング調査(標準貫入試験)」、「平板載荷試験」などいくつかあるのですが、建物の用途や規模に応じて、それぞれの方法で調査します。
今回は「ボーリング調査(標準貫入試験)」で調査を行いました。
標準貫入試験は簡潔言うと、76cmの高さからハンマー(63.5kg)を落下させ、30cm貫入するのに要した打撃回数をN値として記録します。つまり軟弱地盤だとN値が小さくなり、強固な地盤だとN値が大きくなります。
今回は地下10mまで調査しましたが、N値が大きく比較的強固な地盤でした。
強固な地盤だと基礎を小さくでき、軟弱地盤だと基礎を大きくしないといけません。あるいは杭が必要になってくる場合もあります。
つまり同じ建物だったら、軟弱地盤より強固な地盤の方が建築費を抑えられる傾向にあります。
同じような建物でもそれぞれで建築費が違うのは、地盤も影響している場合があります。